言葉の受け取り方一つで、腹も立てば、嬉しくなることも

例えば、私が部下の女性に、

「よくがんばってるね」

と声をかけたとします。

ただ、わたしは日頃本当によくがんばってるから

その人に軽い気持ちで声をかけたつもりなんですが、

しかし、受け取る人によっては、

受け取り方が180度違ってく場合があるんですよね。

たとえば私の事をホンキで嫌っている人が

この言葉を聞いた場合は、ぞっとするかもしれません。

もしかしたら好意をもたれてるのでは?と思い

身震いするかもしれないわけです。

また普段から、相手を自分の意のままに

コントロールしようといつも思ってる人だと

この単なるちょっとした褒め言葉に対して、

「なにか裏があるのでは?」

と思ってみたり、

「何を考えているのかわからないけど

 お前の思い通りにはならない!」

と考えてしまう人もいるかもしれません。

そしてこれらは全部、

自分が日頃思ってる事や、

考えてることを基準にして受け取ってしまうので

その考えの基になってる基準が

あまりにも相手と食い違ってると、

完全に言葉を発した人の意図とは違った

受け取り方をしてしまう

という事も出てきてしまうのです。

だからこの様な

単なる挨拶程度の軽い言葉や褒め言葉に対して、

明らかに歪曲した(捻じ曲がったような)

受け取り方をするようでしたら

一度、普段から考えてること(自分の考え)を

チェックしてみた方がいいかもしれません。

ただ、まあ、

好きとか嫌いとかの問題で、

相手に過剰に反応してしまうというのは

女性の場合は本能から来る部分もあるので

なかなか直しにくいとは思うのですが

それでも、誤解されない程度には、

(人間関係を悪くしない程度には)

愛想を良くして置いた方が、

何かあった時に助けてもらえるかもしれないので

できるだけ人間関係を良好に保っておいて

損はないかと思います。