ふと想った事 なんだか流れが悪い方に行ってるな・・・と思ったら 人の運というのは上がったり下がったりするのが普通なんですが、例えば、運が上向きの時は「何をやっても上手く行きそう!」と思えたりもしますが、逆に運が下向きの時は「何をやっても失敗しそう…」と後ろ向きに考えてしまいやすいと思うのです。そこで運が... 2017.11.22 ふと想った事
ふと想った事 流れが悪い時は、普段とは違った行動をしてみる 何をやってもなかなか上手く行かない時というのは誰にでもあるとは思うのですが、そういった時は、普段とは違うことをしてみると意外と悪い流れが変わってくることがあります。例えば、普段は思いついたら直ぐ行動といった感じでいつも積極的に行動している人... 2017.11.17 ふと想った事
しあわせになる方法 まだ起きてすらいないことにあれこれ悩むよりかは、今をしっかり生きてみる 悩み事が多い人を見ていると気づくことがあるのですが、悩み事が多い人というのは、今はまだそれが起こっていないのに、将来起きてくる可能性としての失敗を予測しそれを心配していろいろ悩み事を抱えているケースが多い様に感じます。例えば、結婚して家族を... 2017.11.16 しあわせになる方法
悩まないで生きる方法 何故だか自然と上手く行く人とナゼか自分から失敗へ突き進む人との違い 今回のお話は世の中の全ての人に当てはまるお話では無いかもしれませんが、個人的にちょっと思うことがあったので書いてみようと思います。例えば私の周りにもそういった人が居るのですが、多分あなたの周りにも「何故だか自然と上手く行ってしまう人」ってい... 2017.11.09 悩まないで生きる方法
占いを活用するコツ 気弱になってる時と自信が有り強気になってる時とを比べると結構考え方が違ってきます いま何か難しい悩みがあり相談に来られる方を見ていると、どちらかというと自分に自信が無くてアドバイスを求められるケースが多い様な気がします。そして逆に今の自分に自身があり、目の前に答えがハッキリと出ていて後は行動するだけというの人は、占い鑑定... 2017.11.08 占いを活用するコツ
お仕事や人間関係の悩み 頑張らなければいけない事について時間を取って考えてみる たとえば「今やらなければいけない事」や「今からでもやった方がいい事」というものを誰でもいくつか抱えてるものだと思います。しかしこの「やらなければいけない事」や「やった方がいい事を」をいくつも抱え込んでしまうと、いつか知らないうちに、いつも何... 2017.11.03 お仕事や人間関係の悩み
ふと想った事 今あるものに感謝する人と嘆いたり後悔する人 人間というのは不思議なもので、その人がいつも意識していることやいつも考えてるものを自然と引き寄せたりいつの間にか現実化させる力があります。例えば周りの人達を観察してみると、自分が持ってるものや身のまわりにあるものに対して、いつも感謝している... 2017.11.02 ふと想った事