何か良い事をしなければいけない!と脅迫概念にまでなってしまっている人の場合

たとえば運を良くする為には、

人間関係を良くする事が一番効果を実感できると思うのですが、

その人間関係を良くする為には、ひとつの方法として、

人に喜んでもらえるような事を積極的にやっていくという方法もあります。

そしてこの様に運を良くする為に

積極的に人に喜んで貰えるような行動をしている人の中には、

自分はそれをやりたくも無いのに無理やりその人のためだと思って、

人に喜んでもらえるような事をしている人がいます。

もちろん、最初の頃は普段しないことを積極的にしていく場合もあるので、

無理してでもやっていった方がいい場合もあるかもしれませんが、

(どんな事でもそうなんですが)

無理してやるというのはなかなか続かないものなのです。

しかも、その無理してやる事を自分に強要していく中で、

本当はそれをやるのが嫌なのに無理してやり続けていると、

次第にそれをやらないと自分が何か悪いことを

しているみたいな感じになってしまう場合があるのです。

ただこういう状況に陥ってしまうと、

例えば、自分としては人に喜んでもらえるような事をやったつもりなのに、

相手から何の反応も返ってこなかった時に腹が立つようになってくるのです。

まあ、人に喜んでもらえるようなことをするというのは、

ある意味、ボランティアみたいなものです。

そしてボランティアというのは、

誰かから褒められたいが為にするものではないのは、

だれでもわかりますよね。

(褒められたいからするという事は、

 自分がしたことに対する対価が欲しいと言ってる事と同じですので、

 それはボランティアではなくビジネスとなります)

しかし、自分が嫌な事なのに無理をしてやり続けるというのは、

ある種の自分に対する拷問&虐待でもあるのでストレスが溜まってきます。

そしてストレスが溜まるとどこかで発散したくなるのですが、

その発散の一つに、相手からの感謝を求める。という事があるわけです。

そしてその当然してもらえるはずの感謝が無いと、

腹が立ってくる。というわけです。

そこでもし、あなたがこうなってしまった様でしたら、

無理して人に喜んでもらうようなことはしない方がいいと思うわけです。

そんなに嫌なら自分の好きな事を好きなだけ

やっていった方がまだましだと思うのです。

また、人間関係を良くする方法というのは、

なにも人に喜んで貰えるような事を積極的にやっていくだけではありません。

たとえば、とくに何か良いことがなくても、いつもにこにこしているだけでも

周りの人には喜んでもらえる場合があります。

まあ、喜んでもらえるというよりも、

一緒に居るとほっとすると言った感じかもしれませんが、

たとえば仕事で疲れて帰って来た時のパートナーや子供の笑顔は、

だれでも嬉しいものだと思うのです。

どちらにしても、自分に何かを強制するというのは、

最初は必要な場合もあるかもしれませんが長くはもちません。

それでも自分を強制し続けていると、どこかでバランスがくずれてきます。

そしてもし自分がそうなってしまったなら、

その自分に強制していることを一旦止めてみることをお勧めしたいのです。

そうすれば案外空回りしていた自分の人生が

スムーズになる場合も出てくるかもしれません。