ネットにはいろいろ情報がありますが、鵜呑みにするのはやっぱりマズイです

最近は誰もが、

何かわからない事があったらネットで検索を。

という感じになってきている感じがします。

そしてなにより私自身も、実際にわからない事があれば、
身近な人に聞くよりも、ネットで調べた方が
早くて手軽だと思っているタイプなんですが、

しかし、こういった習慣が身についてしまうと、
自分の悩みについても、何か解決策が無いか?
とネットで探すようになる人が出てくると思うのです。

もちろん、私もたまにはそうしてみる事がありますが
基本的には本を読んで解決する場合が多く、
ネットではヒントのヒント、と言う感じで
参考にしている場合が多いです。

でも中には、ネットに書いてある事が全部真実だと思い、
書いてある事をそのまま鵜呑みにしてしまう人もいます。

実は私自身も、こういったサイトに書いていながらも、
極一部の人にとっては、参考になるかもしれないけど、
別の人には、全くのウソ話になる話を書いてるなぁ。
と思うことが時々あります。

例えば、富士山の麓にいる人と、富士山の頂上にいる人とでは
同じ場所を見るにしても、見える範囲が全く違っていますよね
これと同じ様に、富士山の頂上にいる人に向けて
見える景色の内容を書いたとしても

富士山の麓にいる人が読んだらサッパリわからない事を
私自身も書いてる事が多いのです。

もちろん逆も同じで、富士山の麓の人向けに書いたお話も、
富士山の上にいる人からすれば、そんな事は知ってる。
って話しになりますし、例えば方便で書いているお話だと、
富士山の上の人からみれば、それはちょっと違うのでは?
と思うようなことも私自身書いてる場合が多いです。

こういった事もあるので、ネットに書かれてある事は、
基本的に全部疑ってかかってよいと思います。

もちろんこのサイトに書かれてあることも、
正しいこととは限らないので、
そういう感じで読まれる事をおすすめします。