完ぺき主義も行き過ぎると人生が辛くなります

日常生活の中でも、仕事をしていく中でも
完璧にやっていこうと努力される方がいらっしゃいますが、

個人的にはこの完璧主義も仕事をやっていく場面では
完璧を目指した方がよいことが多いものの、しかし、
人によっては行き過ぎてしまう方が結構いると思うのです。

例えば、自分は普通に当たり前に完璧に出来る仕事であっても
他の人がやると、すごく一生懸命頑張ってるように見えるのに
ぜんぜんうまくやってくれないという場面がありますが、

そこで、その人ができないからと言って、

「そんな事もできないの?」

という感じのことを言ってしまうと
完璧主義が行き過ぎたことになります。

というのも、会社で働いてる全ての人が、
自分と全く同じレベルの能力をもっているはずもないのに
そんなこともできないの?といってしまってる所が、

無知をさらけ出しているというか、傲慢というか、
完璧主義が行き過ぎてる感じがするのです。

この完璧主義というのは、自分にだけ適用するなら
あまり問題がない気もしますが

しかし、普通の人がこの完璧主義をめざすと、
自分に出来る事が、もし他の人が出来なかった場合、
出来ない事を批判するようになる場合が結構あるのです。

実際に上に書いたように、こんなこともできないの?と
自然に口から出てくる場合が意外とあります。

しかしこれってほんと、

相手に対して全く思いやりの無い言葉なんですよね。

一生懸命やって出来なかった人がその言葉を聞いたら、
凹むか、腹が立つかのどちらかだとは思うのですが
それに気付かず、つい言ってしまうとしたら。。。

まあ、いつの間にか人間関係が悪くなるとは思います。

ただ、誰しも完璧にやりたいと思うのが普通ですが、
行き過ぎると、他人を平気で批判するようになるので
批判するぐらいなら完璧なんて目指さない方が
いいんですよね。

またこれも行き過ぎると、人がゆるせなくなるので
なかなか難しい所があります。