これも個人的な考えなのですが、
自然を観察していると、自然というのは相互に影響を与えながら、
お互いに協力し、循環しながら生を営んでるんだな。
と思う事があります。
つまり、共存共栄しているのが自然の姿なんですよね。
しかしこの共存共栄の中でお互いに助け合いながら
生きていく姿というのは、人間本来の生き方でも
あるような気がわたしはするのです。
実際に私たちは、どんなに地位が高い人であっても、
どんなに優れた能力を持ってる人であっても、
たったひとりで生きていくことは出来ません。
周りの誰かに助けてもらわないと、食べることさえ
ままならない人がほとんどなんです。
しかし、今の衣食住が十分な状態に慣れてくると、
それが空気のように当たり前になってきて、
意識しなくなり感謝すらしない人が出てくる事があります。
そうなると今度は、自分の思うように生きたり、
自分勝手にわがままに生きようとする人がでてくるのです。
もちろん、自分の思うように生きる事は、
(明らかに他人を不快にさせなければ)
いいことだとは思うのですが、
自分勝手に生きる事は個人的にはNGだと思っています。
例えば、自分だけ良い目にあえる様に、
世の中に役立つような情報であっても、
自分個人の利益の為に隠蔽したり、
情報をコントロールしたりするとか。
こういった事をやって結果的に自分以外の他の人が
辛い目にあったりしりぬぐいをしなければならない様な事を
自己満足を得るためだけにやってしまうひととかいますが、
こういった自分さえ良ければいいという生き方は、個人的に
自然の生き方とは真逆の生き方に見えて仕方が無いのです。
そして、そういった生き方ばかりしていると、
行き着くところは、孤独です。
また、自分が他人から
なにか搾取したり迷惑をかけた事に対して
仕返しを恐れるようになってくる人も出てきます。
まあ、自分勝手な事ばかりしてると
いずれは、孤独と恐れがやってくるわけです。
しかし、自分の思い通りに生きる事と、
自分勝手に生きる事というのは、ある意味、
紙一重でもあるので判断が難しい所でもあるんですよね。
ただ個人的には、自然の様な共存共栄の生き方、
お互いに助け合う生き方をお勧めしたいところです。