~しなければいけないが多い人は、しなくてもいい事をしすぎてる気がします

今回のお話は前回の続きみたいなものなのですが、

結局「~をしなければいけない」が多い人と言うのは

無理にやら無くてもいい事まで真面目に頑張っているから

イッパイイッパイになってしまって、

それで悩んでしまう場合が多いようです。

まあ、前回の最後にも書きましたとおり、

「運が良くなるような行い」は、

無理にやる必要はありません。

それとあわせて、運が悪くなるような行動を

その分だけ、一緒に止めてしまえばいいだけの話なんですよね。

例えば、私自身も含めて、

人が頭の中でいつも考えている事というのが

仕事や家での問題や人間関係の悩みや心配事ばかりで、

他にも人の幸せを願う事や、相手に喜んでもらう事について

考えればいいものを、ホトンド考えていないという状態が

普通の人の頭の中なワケです。

だから、悩みごとや心配事を考える時間を極力減らす為に

運が良くなる行動や言動に加え、人に喜んで貰えるような事を

考える癖をどう身につけるか?を今まで書いているわけですが

これが習慣にまでならなかった人等はまた以前と変わらず、

心配事ばかりしたり、いろんなことに頭を悩ませる

習慣にもどってしまうわけです。

そしてこの「~しなければならない」が多い人の場合、

運が良くなる行動は二の次にしてもいいとは思うのですが、

だからと言って運が悪くなることを

率先してやっていては、やっぱりダメなんです。

まあ、人間というのは年を重ねれれば重ねるほどに

「自分に甘くなる」傾向があるようで、

その行動や言動が人に嫌われる行動であったり、

たとえ運が下がってしまう行動であったりしても、

自分のストレスが発散できるからとか、

「自分だけ」気分がいいからと言う理由で

悪いことでも平気でやってしまう傾向があります。

だから、自制ができない人の場合は、

「~をしなければいけない」でイッパイイッパイであっても

運が悪くなるような行いをしない為にも

運が良くなる行動や言動を率先してやっていった方がいい人も

中にはいらっしゃるんですよね。

難しいところです。