今の現状を極力維持しようという考えて生きていくと・・・

実は過去私も、今の現状を維持したまま

ずっと生きていけたらなぁと考えてた時期があったのですが、

こういった考えで生きていくと、

例えば何か不運な事が自分の身に起こってきた時に、

それがキッカケとなって、

どうしても今の生活を変えなければいけなくなる場合が

出てくる事があるようです。

例えば、ある会社に勤めていて、給料がそこそこいいので

平社員でいいので今の現状のまま仕事が出来たらいいなァと考え、

とくに上を目指すわけでもなく、技術を磨くわけでもなく、

適当に働いていたりすると、

例えば不況の波に巻き込まれてある日突然会社の運営が危うくなり

人員を減らさなければいけなくなった時に、

真っ先に、技術の無い者や、やる気の無い人から切られていく事になり、

自分がリストラ候補のトップにあがるかもしれないワケです。

実際にこういった事は普通にありまして、もっと酷い場合は、

やる気があっても技術があっても将来が見込めそうであっても、

現時点で売上が出せてないからという理由だけで

リストラされる場合もあるぐらいです。

だから会社が平常運転の時に努力していない人というのは、

いくら本人がその会社に居続けたいと思っても、

会社が傾きかけたら真っ先に放り出されても仕方がないのが

今の現状なんですよね。

ただ、自分が勤めている会社の多くの人から好かれている人は、

いきなりこういった事になる事は少ないのですが、

しかし厳しい状態になればなるほど辛い状況に立たされる事もあるので、

やはり、現状を維持して生きていこうという考え方は

今の時代にはあっていないのかもしれませんね。

さて、現状維持の生き方というのは、言い換えて書くと、

「守りの生き方」と言っていいと思います。

つまり、できるだけ大きなリスクは避け、

小さなメリットでもいいので

確実にメリットを取る生き方といえばいいでしょうか。

安定志向といった感じです。

しかしこういった考えを一部の事だけでなく、

自分の生き方全てに適用してしまうと、

安定の為に(現状維持の為に)何をするにも失敗を恐れるようになり、

リスクを取る(挑戦する)事がだんだん出来なくなってきてしまうのです。

そして実際にそうなってしまうと更に安定志向に走り、

現状維持の為にもっと力をいれるようになってしまいます。

しかし、現状維持というのはある見方をすれば進歩のない生き方ですので、

そこでもしなにかイレギュラー的な事が起きた場合、

即対応できず、非常に脆くなってしまう場合があるのです。

これを例えばある会社で例えると、カメラのフイルムで今まで稼げていたのが、

カメラからデジカメに移行した時にフイルムが売れなくなり、

試行錯誤の結果、フイルムの技術を使って液晶ディスプレイや

医療機器を製作していった事で倒産の危機を乗り切ったという会社があるのですが、

この会社がフイルムが売れなくなった時に

現状維持のままで何も対策していなければ、

多分今頃はもうその会社は無くなっていただろうと思います。

そしてこれは人の人生でも起こりうる話でして、

今たとえ順調な人生を送れていたとしても、

現状維持で生きていく事ばかり気にしていると、

そこでなにか大きな変化が自分に降りかかってきた時に

現状維持の方にばかり気を取られているので即対応する事が出来ず、

そのままどん底まで突き落とされれてしまう事も実際にあるわけです。

実際にそうならない為にも、

普段から多少でもリスクを取るような生き方を心がけると良いでしょう。

例えば、経済的に気になるところがあるなら、今サラリーマンの人であっても、

いつでも自立できる様に、今から必死になって技術を磨いてみるとか、

また、お金に興味がある人なら投資をするとか、小さな会社でもいいので、

自分の会社を作り、人を雇って運営してみるとかしてみるといいでしょう。

ただし、リスクの取り方は人によって全く違ってきますので

定番(株など)の方法を選択して実行するよりも、

最初は興味がある分野か得意分野で挑戦してみると、

上手く行くことも多いと思います。

まあ、今の世の中普通に生きていくだけでも大変ですが、

大変だからと言って現状維持で楽しようとすると、

ある日突然まずい事になるかもしれないという話です。

実際にそうなった時、選択肢はあればあるほど良いと思いますよ。


ふと想った事
世の中思ったよりも悪くない、ここにヒントが隠れてる