相手を見る、場の空気を読む、というのも大事だけど

今回のお話は、

人の話に流されやすい人に向けてのお話となります。

 

 

逆に、いつでも自分の考えてる事を意見として

しっかり周りの人に伝えてる人や、

自分の気づかないうちに周りの人が聞き手に回ってる人は

今回のお話はあまり意味の無い話かもしれません。

 

さて、これは個人的に考えてる事なのですが、

場の空気を読みすぎるタイプの人や、

自分から積極的に意見を言わない人を見てると、

 

 

その場の雰囲気や周りの人の意見に流されて、

自分の思ってる事が言えなかったり、

 

 

たとえ言えたとしても、相手に押し切られて

結局最終的には相手の言いなりになってしまう人が

たまにいらっしゃるようです。

 

 

ただ、そういった場の雰囲気にながされたり、

周りの人の意見を毎回受け入れていったとしても、

自分らしく生きていけて、ストレスもあまり溜まらない人なら

今のままの現状でも良いかもしれません。

 

 

しかし、周りの意見を聞くことで多少でもストレスが溜まったり、

自分の意見を言っても取り入れてもらえず

周りの人の意見を押し切られる事が苦痛になってる人は、

ちょっと考えた方がいいかもしれませんね。

 

 

というのもこの世の中には

自分の都合よく人を利用しようとする人がいたり、

相手が何も言わない事をいい事に自分の都合よい意見を押し通して

自分だけが得になる様な事をする人が結構周りに居るからです。

 

 

そしてそういった人たちは自分さえ良ければいいので

相手が不利になろうが辛くなろうが知ったことではなく、

後から言い返してもあの時意見を言わなかった貴方が悪い。

と聞く耳を持たないケースが本当に多いのです。

 

 

そしてそうなってしまったらもう

後は泣き寝入りするしかないんですよね。

 

 

だから、場の雰囲気に流されてばかりの人や、

周りの人の意見に押し切られてしまう人で

今嫌な思いをしている人は、

 

 

「周りの人や相手から嫌われてもいいと思って」

自分の思ってることや

意見を押し通す事をオススメしたいです。

 

 

というのも、自分の意見をハッキリ言わない人の多くが、

相手との関係を壊したくないとか、

嫌われたくないといった考えの人でして、

(ただそういった考え自体は100%悪いわけではありません)

 

 

しかし、相手側からすれば、

関係を壊されようが、嫌いになろうが、

こちらの都合さえ良ければ

後はどうでもいいと思ってる考えの人も居るので、

 

 

こちらがどう思おうと、

相手にはまったく関係ない話。

となってしまう事も実際にあるのです。

 

 

また人というのは(どんな場面でも大体)

相手を見てから言葉を選んで話します。

 

 

そこで例えば、貴方が嫌な事を言われても

言い返してこないと分かっているなら、

嫌な言葉使いを平気でする人も出てくるでしょうし、

 

 

何でも言う事を聞く人だと思ってるなら、

多少理不尽な要求をしても相手は怒らないだろうと

舐めた言い方をする人も居たりします。

 

 

ただそういった相手からみて

自分を格下のような扱いをされてしまうと、

誰でも自尊心を傷つけられて

腹が立つ場合も出てくると思うんですよね。

 

 

もちろん、嫌な事を言われても理不尽な事を言われても、

全て許せる人であまり気にしない人なら

今まで通りでいいでしょう。

 

 

しかしストレスが溜まり腹が立つようでしたら、

相手に嫌われてもいいと思うぐらいの気持ちで

自分の考えを自分の言葉で言う事をオススメしたいです。

 

 

ただ実際にそうする事で、

もしかしたら相手が貴方を嫌う事になるかもしれませんが、

自分を都合よく利用しようとしてる人なら

こちらにメリットは無いので今後も付き合う必要は無いでしょう。

 

 

あと仲間はずれにされるというのもあるかもしれませんが、

自分らしく生きていけない環境に居続けてもストレスが溜まるだけなので

そういった環境からは出来るだけ早く去った方がいいと思います。

 

 

でも、そこしか居場所しかないので・・・

という人もいらっしゃるかもしれませんが、

 

 

そういった場合は、

そこで我慢して生きてください。

としか言えないです。

 

 

というのも自分の居場所というのは

誰かから与えられるものではなく、

自分で自ら積極的に作っていくものですから。

 

 


ふと想った事
世の中思ったよりも悪くない、ここにヒントが隠れてる