悩まないで生きる方法 物事が上手くいって無い人や運が良くないと思ってる人に無理にでもやってほしいこと たとえば最近うまく物事がいかない事が多かったり、運が悪いなぁとつい思ってしまうような事が続いたりしていても、やらなければいけない事。というのはあると思います。例えば会社勤めをしている人なら、たとえプライベートで上手く行かないことが続いたとし... 2017.07.03 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 その自分の夢や実現したい願望がどこからやって来たのかを考えていくと沢山ある悩み事が少しは減るかも? たとえば悩み事が多い人のお話を伺っていると、あれも欲しいとかこれも欲しいとか欲しいものがありすぎて、それで悩み事が沢山出来てしまっている人が時々いらっしゃいます。ただ、考えてみると確かに誰でも欲しいものはあるとは思うのですが、その欲しいもの... 2017.06.23 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 自分の周りの人の様子を観察してみると分かる事がある。かも? 私はよく周りの人を観察しているのですが、しあわせそうな人は、やっぱり見ていて気持ちがいいものです。特に幸せそうな人というのは、その人の周りに集まってくる人達までも幸せにしている様で、見ていてほっこりする事があります。まあ、幸せというのは人に... 2017.05.20 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 人を悩ます3つのこと 私自身もそうなのですが、他の人の悩み相談を受けている場面でも、悩みというのは大きく分けて3つに分類される事が多いです。さて、そこで人を悩ます3つの悩みというのを書いていくと、・人間関係・身体の事(病気も含めて)・お金の悩みとなります。そして... 2017.05.16 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 自分で自分に対して窮屈なルールを強いている人がいますが 日々、人というのは自分に対していろんな許可を出していますがかなりの人が自分に対してポジティブな許可よりもネガティブな許可の方を出しています。(今回の話に出てくるポジティブな許可とは、自分に対して「自分は幸せになっていい」とか「人を愛してもい... 2017.05.12 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 難しい問題の解決や病気を治したいといろいろ考える前にまずは部屋の掃除を 例えば、病気で悩んでいる人からお話を伺っていると、その病気で悩むこと以外にも、仕事で悩んでたり、お金のことで悩んでたり、家族の事で悩んでたりする事が結構あります。ただどんな悩みであっても、わざわざ人に頼らなくても、ある程度は自分で解決できる... 2017.04.13 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 今現在それがどんなにありえない事であっても、人は思い込み続けるとそれを引き寄せてしまう場合があります 例えば、何かの心配事や、絶対に失敗してはいけない事を延々考えていると、なぜだか(いつの間にやら気づいたら)完全にそうなってしまっている事があるのですが、人の思い込みというのは「力」があるので、とくに口に出さなくても、延々思い続けるだけで、そ... 2017.04.12 悩まないで生きる方法