悩まないで生きる方法 自分は良くても、周りの人が・・・ いろいろ人を観察していると、運がいい人でも悪い人でも、起きて来る出来事自体はどちらもだいたい似た様な事が起きているのに、その人自身の受け取り方ひとつで運が良かったり悪かったりする様に見えてくる事が結構あるんですよね。ただし、誰が見てもこれは... 2017.02.09 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 人は執着してたり手放したくないものがあると前に進めない 人というのは不思議なもので、自分が興味ある事に対して、リスクをとってでもやってみようと行動する人も居れば、確かにそれに興味はあるけど失敗するリスクを恐れて、現状維持の方に意識が行き(今の生活環境を維持する方に意識が行き)今の生活を守る方に力... 2017.02.02 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 人は悩みを聞いたりアドバイスは出来ても、だれも他人の人生を決める事はできないというお話 人というのは誰しも何かしら悩みを抱えているものなのですが、そこで親しい人や家族、また自分にとって先生や師匠にあたる人に相談して、自分でその難しい問題をなんとか解決しようと努力していくのが普通なのですが、中には、自分で一生懸命必死になって真剣... 2017.01.23 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 何故かずるずると失敗する方へだめになる方へいってしまう場面では これはもしかしたらあまり経験する人はいないかもしれない話なのですが、一生懸命頑張っているのに何故だか悪い方へ悪い方へと進んでしまい、結果的に失敗に終って後悔してしまうケースというのを経験する人がいます。例えば会社を経営していて、自分としては... 2017.01.10 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 どうしても失敗が避けられない場合 どうしても失敗が避けられない場合は、失敗した後どうなるんだろうとか、いやな思いをしないだろうかとかいろいろ思い悩むよりも、その失敗した事自体を楽しむ様にしてみるのもいいと思います。例えば私の場合、よく失敗するので、失敗した事で焦ったり、不安... 2017.01.08 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 恐怖を取り除くためには 人は誰しも「恐れ」というものをもっていますが、一番の恐怖は死への恐れです。これは以前にも書いたとおり、生きてる限り一生付きまとってくる恐れですので、特別な訓練か死ぬような事を何度も何度も経験しないとまず消せません。ただし、それ以外の恐れを取... 2016.12.22 悩まないで生きる方法
悩まないで生きる方法 恐れや心配から行動する事というのはネガティブな考えからきている?! 私も含めて日本に住んでいる人の多くがそうだと思うのですが、人というのは、未来の自分に起きてきそうな悪い事に対して備える為に今から(最悪な状況に陥らない様にする為に)準備する事があります。これは諺でもよく耳にする話ですよね。備えあれば憂いなし... 2016.12.22 悩まないで生きる方法