私の場合、難しい問題が出て来た時どのように対処していくかというと、
一度時間を取ってその問題を解決する為に真剣に考えて答えを出すか、
他にもいろいろ行動しながらも、その間に思い出したように
その難しい問題についての解決法を考えるかの2パターンでやってます。
ただまあ、真剣に考えてもその時は答えが出てこない場合も多いですが、
そういった時は一旦その問題は置いといて
別の事をやりながら時々思い出して考える。
というパターンが多いです。
そしてこんな感じで
日々やりたい事ややるべき事をしていく間に
何故だかある日、突然頭の中でひらめいたように
良いアイデアがおりてきて、
いとも簡単にその難しい問題が
解決できてしまう場合があるのです。
ただこれは私だけがそうなのかもしれませんが、
一度真剣に考えても答えが出なければ
その問題そのものを一旦手放して他の事に集中していると
なぜだか答えが出てくる事があるんですよね。
また逆に、その問題ばかり四六時中考えて、
朝も昼も夜も寝てる時ですら考え続けていると、
ある日突然答えが出てくるケースも稀にありますが、
ただ私は飽き性なので、このパターンよりも
上のパターンで答えを出すケースが多いです。
しかしそこで注意しておきたいのが、
真剣に考える事は良いとは思うのですが、
ただただ延々と考えるだけで行動を止めてしまうと
良いアイデアが出ないどころか次に進めなくなり
新しく行動する必要が出てきても
「勇気が必要になるぐらい」
億劫(気弱)になってしまう場合があるのです。
つまり、考えてばかりいて何もしないで居ると、
たとえ良いアイデアが出てきても、
失敗を恐れて行動する事そのものが
できなくなってくるケースが出てくる訳です。
そしてこれにハマッてしまうとと、いつも考えてばかりで
いつまで経っても問題が解決する事ができなくなります。
ただただ時間だけが無駄に過ぎていくだけなんです。
まあこれには私もよくハマリましたが、
この解決策としては、
自分の好きな事や興味のあることをとことんやってみる。
というのが一番効果があると思います。
というのも自分の好きな事に没頭できるようになれば、
そこから少しずつ行動範囲を広げていけるので、
考えてばかりで行動が出来なくなってる人でも
少しは行動できるようになってきます。
そして行動できるようになりさえすれば、
多少リスクのあることでも挑戦できる勇気が出てくるハズです。
逆に、もともと積極的に行動できる人の場合だと
たとえその問題の解決の為に
多少のリスクを背負う必要があるケースでも、
あまり抵抗もなく行動できたりするわけです。
まあ文章で書くと分かり難いかもしれませんが、
いつも考えてばかりで行動できない人は参考にしてみてください。
とくに難しい問題に直面した時こそ
何かしら行動していく事がポイントになってきます。