病気の悩みや病気の改善方法 やっぱり健康なのが一番ですよね 例えばなにか持病がある人でその病気で悩んでる人を見てると、どうしてもその病気のことばかり気になってしまい、その結果心に余裕が無くなり自分のことばかり考えて周りが見えなくなる場合がある様に感じます。そして自分の事ばかり考えるとどうしても周りの... 2018.05.14 病気の悩みや病気の改善方法
ふと想った事 今日は母の日ですね あなたはお母さんになにかプレゼントをしましたか?私は今回はプレゼントできたのですが、若い頃は今日が母の日だという事すら忘れて仕事をばかりしている時期がありました。まあ、毎年母の日自体は前後するものなので、5月の13日が母の日だとは限らないの... 2018.05.13 ふと想った事
ふと想った事 相手に何かしてあげても、見返りを求めたくなるならしない方がいい。というお話 このサイトでは、運が良くなる方法のひとつとして、運を良くするには人に喜んでもらえる様な事をすると良い。といった話を何度かしてきました。そしてこれの理由は単純で、人に喜んでもらえると、場合によっては人に好かれる事があり、さらに人に好かれると、... 2018.05.02 ふと想った事
お仕事や人間関係の悩み ゴールデンウィークに入りました。旅行に遊びに思いっきり楽しみましょう! 今年は4月28日~30日、5月3日~6日でなか二日ほど平日が入るパターンの連休となるようです。そしてこのように期間が分かれている場合、GW前半に旅行に行ったり遊びに行ったりするかGW後半に帰郷したりゆっくりするとか行動する期間が前半か後半に... 2018.04.29 お仕事や人間関係の悩みふと想った事
お仕事や人間関係の悩み 悩みがまったくない生き方を人はできるのだろうか 例えば何か難しい問題が出てきてどう対処したらいいのか分からない状態に陥ったとします。そしてそうなってしまった場合、あなただったらどうしますか?わたしだったら、考えても答えが出ないならその問題に対処する行動以外の行動を積極的にするように心がけ... 2018.04.24 お仕事や人間関係の悩みお金の悩みや問題解決
ふと想った事 難しい問題を解決する時のアイデアがおりてくる感覚 私の場合、難しい問題が出て来た時どのように対処していくかというと、一度時間を取ってその問題を解決する為に真剣に考えて答えを出すか、他にもいろいろ行動しながらも、その間に思い出したようにその難しい問題についての解決法を考えるかの2パターンでや... 2018.04.16 ふと想った事
ふと想った事 周りの人の顔をみれば、自分自身の事までわかる つい先日の話なんですが、あるお店でレジ待ちをしていると、私の後ろに男の人が並んできました。まあ、普通にどこにでもある話なんですが、その時わたしはなにげなしにその後ろの人の顔をぱっとみたところ、びくぅ!となってしまったのです。ほんと久しぶりに... 2018.04.06 ふと想った事