しあわせになる方法

自分を犠牲にしても、自分だけどころか周りの人達も幸せにはなれない?

例えば、ここぞ!という時に運がない人やチャンスを取り逃がしてしまう人、また、普段からあまりしあわせそうには見えない人を見ていると、どうも、自分を犠牲にして生きているからこういった事になってしまっている人もいるような感じがしています。まあ、チ...
お仕事や人間関係の悩み

人生初の事生まれてから初めてやる事に関しては、同時に複数やらない方がいいかも?

これは私だけの話かもしれませんが、今までやった事がなくて人生で初めてやる事に関しては、私は二つ以上の初めてな事を同時にやる事は出来るだけしないように心がけています。というのも私の場合、二つ以上初めてな事を同時にしてしまうと、必ず失敗してしま...
お仕事や人間関係の悩み

欲求不満で人にいじわるしたくなる人もいますよね

たとえば自分がこうしたいとかああしたいと思っている事で実際にそのようにやってみてもなかなか上手くいかなった場合、どうしてもストレスが溜まってしまったり欲求不満ぎみになってしまう事ってありますよね。とくに自分がやりたいと思ってる事で出来そうな...
お仕事や人間関係の悩み

身体の調子が悪かったり、物事が上手くいかないのは感謝が足りないから?

これはあくまでも個人的な考えなのですが、物事が上手くいかない原因はもともと自分にあるのは間違いないですが、自分が原因で人間関係が悪くなり、さらに物事が上手くいかなくなるケースというのも結構あります。そしてその人間関係を悪くしてしまう一つの要...
ふと想った事

ミステリー小説の中の記憶を失った主人公

私自身はもともと怖いものが苦手なのでホラーものとかミステリーものとかの小説はあまり読まないのですが、たまに面白そうな小説を見つけると買って読むことがあります。そして、こういったミステリー小説の中の一つのストーリー展開として、事故や怪我などの...
ふと想った事

気になる事があったら今すぐやるといい場合もありますが悪い場合もあります

例えば、ちょっと気がかりなことがあって今のうちにやっておいた方がいいかも?と思う事がもしありましたら、できるなら今すぐやる事をお勧めします。これは、どんな単純な問題でもそうだと思うのですが、どんなに簡単な問題であっても、対処が遅れれば遅れる...
しあわせになる方法

こちらがしんどい時に他人の愚痴を聞かされるのは辛いですよね

病気で悩んでいる人や、辛い症状に苦しんでいる人というのは、なかなか自分の幸せを実感しにくいところがあると思うのですが、ただ、このように病気で辛い状況に陥ってしまっている人というのは、自分以外の人から病気の愚痴や人との付き合いの愚痴(悪口)を...