悩まないで生きる方法

いつまでもくよくよしたり、後悔しない生き方

私の知り合いに、いつまでも過去の事について愚痴っていたり、悲しかった事を思い出してくよくよしてみたり、ああしておけばよかった、こうしておけばよかったと、今になって後悔ばかりしている人がいました。こういった人はもしかしたら貴方の周りにもいるか...
悩まないで生きる方法

何かを求める場合、基準をひとつに絞り込むと欲をコントロールしやすい

世の中にはいろんな性格の人がいらっしゃいますが、どんな性格の人であっても、日々、何かを求め生きておられる方がホトンドです。これを別の書き方で書いてみると、毎日何かの欲を満たす為に日々行動しているのが人間というものだと私は思うわけです。ただし...
悩まないで生きる方法

どんなに辛い事でも、一旦は全部受け入れてみる

このお話は占い鑑定にこられた方だけでなく、私の知り合いや友人の中にもこういった人が時々居るのですが、自分にとって特に辛かった事に対して、自分は見てみぬフリをして、無かった事にしてしまおうとする人が時々いらっしゃいます。しかしこれをやってしま...
運を良くするひとつの方法

上機嫌の人はなぜ周りの人に好かれるのか?

前回のお話の中で「周りの人は自分に合わせるしかない」というお話を書いたのですが、今回はもう少し具体的にその事について書いてみようと思います。さて、周りの人は自分に合わせるしかないというのはどういった事かといいますと、単純に、自分の今の気分が...
しあわせになる方法

運が悪いとか悩み事が多いとか別にして、今自分が幸せで自分らしく生きているならそれが一番です

よく考えてみると、私達がこの世に(地球に)生まれてきた時点で、悩み事や何か問題が起きて来るのは絶対に避けられないものですし、どんなに一生懸命頑張ったとしても運が悪くて目的が達成できないという事は、誰にでも起こりえる話だと私は思っています。だ...
悩まないで生きる方法

相手を説得する時、相手に話を聞いてもらう方法

占い鑑定でお話を伺っていると、たまに「夫が私の話を聞いてくれないんです」とか、「恋人が私の話をまともに聞いてくれなくて困ってます」といった相談を受ける事があります。ただしっかりお話を伺ってみると、現実には、日頃からその人が相手にお願いばかり...
悩まないで生きる方法

問題が起きた時は、なぜそうしたかったのか?を考えてみる

例えば自分がある特定の人を好きになったとしましょう。こういったある特定の人を好きになってしまった場面というのは、自分の中にある感情的な部分が元になって好きになっている事も多いので、なぜ自分がその人を好きになってしまったのか?が自分でも分から...