悩みが多い人ほど、こだわりを手放していきたいところですよね

深刻な悩みがある方もそうなんですが、
そこまで深刻でない悩みでも、
小さい悩みをたくさん抱えてしまってる人って
意外といらっしゃるんですよね。

そしてこの悩みというのは、以前にもお話したとおり、
「欲」からくる事が特に多いですし、また、
「~しなければいけない」というこだわりといいますか
固定概念から来る場合も結構あります。

例えば、いつも会社で挨拶を交わしている人に、
「おはようございます」とこちらから言ったのに
無視されたとします。

まあ、普通は無視されたら腹が立ちますよね。

しかし、相手側としては、考え事をしていて、
挨拶したことすら気付かなかったかもしれないわけです。

そういう意味では相手には悪気は無かったかもしれませんが
こちらとしては「挨拶したのに無視された」という
事実だけがのこり、それに対して、

「普通は、挨拶したら挨拶し返すのがスジだろう?」

と考えてしまうのが当たり前だと思う訳です。

でもこれって、その人の思い込みといいますか
まさに「~しなければいけない」の典型的な例えなんですよね。

実際にこの世の中に、挨拶されたら挨拶し返さないと
不運になったり即死するとかいうルールはありませんし、

そもそも、このあいさつ自体も
コミュニケーションのひとつに過ぎないわけですから
誰にだって、コミュニケーションがうまくいかない事も
あるってもんです。

しかし、それが挨拶されたら挨拶を返さないといけない。
という固定概念が根深くあるとしたら、腹が立つのは
自動ルーチンとして勝手にそうなっても仕方が無いわけです。

そして、こういった固定概念、または、
こだわりが自分の中にたくさんある方の場合、

自分もその固定概念やこだわりに縛られてしまうのですが、
さらに周りの人にもそれを強要するようになってきます。

上に書いたように、挨拶したら返して当然。という
単純な事でも、相手がこのルールを守らないと腹が立ち、
何か嫌味でも言いたくなってくる人も出てくる訳です。

しかしこれは、結構シンドイ生き方な気がします。

だから、悩みが多い人ほど、
こだわりや固定概念をどんどん手放していって、
もし、何か起きてきたとしても

「あるがまま受け取り」

「受け取る場面では、善悪の判断をしない」

という事をしていかれると、その悩みも減っていくと思います。

まあ、生きていれば自分に都合の悪い事って
何度も何度も起きて来るものですが、
そこで毎回毎回善悪の判断をしていくと
結構疲れると思う訳です。

まあ、こういった考え方もありますよというお話です。

何かの参考になれば。